東建コーポレーション 湘南支店

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション湘南支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

基礎工事 東建(ホームメイト) 湘南支店 現場監督ブログ!

こんにちは!絵文字:桜

工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。

神奈川県茅ヶ崎市 A様アパート新築工事

現場担当の湘南支店のMAOです。絵文字:笑顔

夏です絵文字:!暑いです絵文字:!!
昔に比べて異常な気象ですね。
現場の安全を確認する目安として熱中症の計測器を持ち歩いています。
労働環境で業者さんの安全を第一にを考え、毎日の熱中症に対する目安を測り注意喚起をしています。
炎天下の作業等も増えてきますので、水分補給及び塩分補給、小まめな休息を取り、安全な作業を心がけています。

画像



絵文字:音符それでは、アパートの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。絵文字:音符

基礎工事の施工状況です。
画像
建物の四隅に位置出しの基準となる木材で、丁張と言う作業を行います。

「丁張り」とは、「現場に作る立体的な目印」です。職人さんが地上に物を作るときには、何が必要なのでしょうか?
現場にリアルサイズの目印を作って、それを唯一の頼りに作っていくのです絵文字:!

丁張りは、何で出来ているのでしょうか?使用材料の説明をします。
1.杭 (木製:断面5cm×5cm以上、長さ1m位)
2.ぬき (木製の板:厚さ1cm位、幅7cm位)
3.釘 

これらの材料を使って、地面に直接立体的な目印を作っていきます。この作業を緻密に行うことが、建物の出来を大きく左右されます絵文字:!!

画像

上記作業が捨てコンと呼ばれる作業風景です。
地面に対して大きなキャンバスを薄い平坦なコンクリートで使って作るのです絵文字:笑顔
コンクリートの上に部屋の通り墨をケガキ、鉄筋⇒型枠工事を進める為の前準備を行うのです。
コンクリートの隙間の白いシートが『防湿シート』です。
名前の通り地面からの湿気を完成後部屋の中に浸入するのを防ぐ為に施工いたします絵文字:家
建物にとって湿気は大敵です。隙間無く敷き詰める事が重要となります絵文字:指でOK



次号は、基礎配筋へと移ります。
是非お楽しみに・・・絵文字:ウッシッシ



◆概略工程

絵文字:鉛筆工事進捗状況 予定絵文字:鉛筆
2月下旬 : 基礎工事着工
4月下旬 : 建方工事開始
 7月下旬 : 建物・外構完成



【建物完成パース(イメージ)】
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像2012
2階建て2戸並び(写真はイメージです)

MAISON蒼樹館 壱番館




MAISON蒼樹館 弐番館



**――**――**――**――**――**
湘南<茅ヶ崎・寒川>で賃貸お部屋探しなら
ホームメイト
東建コーポレーション 
湘南支店

〒253-0084
神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F
TEL:0467-58-7100
FAX:0467-57-6000
http://www.token-shonan.com
**――**――**――**――**――**

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1湘南アクシスU 1F FAX:0467-57-6000
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

茅ヶ崎市賃貸・土地活用

東建コーポレーション湘南支店

〒253-0084神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 茅ヶ崎市