2012年07月20日(金) 掲載
内部造作工事 東建(ホームメイト) 湘南支店 現場監督ブログ!
こんにちは!
工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。
神奈川県茅ヶ崎市 A様アパート新築工事
現場担当の湘南支店のMAOです。
湘南支店の前の街路樹に生えている『紫陽花(あじさい)』です。
綺麗ですね。例年なら梅雨の時期(6月位かな)に見られますが、今年は今頃咲いているなんて気候がおかしいからですかね・・・
【ワンポイント知識】
花(萼)の色はアントシアニンという色素によるもので、アジサイにはその一種のデルフィニジンが含まれている。これに補助色素(助色素)とアルミニウムのイオンが加わると、青色の花となるみたいです。
土壌のpH(酸性度)によって花の色が変わり、一般に「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」といわれているそうです。これは、アルミニウムが根から吸収されやすいイオンの形になるかどうかに、pHが影響するためであるそうです。土壌が酸性だとアルミニウムが溶け出し、吸収されて花が青色、逆に中性やアルカリ性であれば、アルミニウムは溶け出さず吸収されないため、花は赤色となるみたいです。花を青色にしたい場合は、酸性の肥料や、アルミニウムを含むミョウバンを与えればよいそうです。品種によっては遺伝的な要素で花が青色にならないものもあるらしいです。補助色素が原因であるみたいで、もともと量が少ない品種や、効果を阻害する成分を持つ品種は、アルミニウムを吸収しても青色にはなりにくいそうです不思議ですね
それでは、アパートの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。
建方工事の施工状況です。
柱・梁は集成材を使用しています。
【集成材の使用メリット】
@構造用のものについては、生産工程においてラミナを強度などによって選別し適正に配分することによって、もとの木材素材よりも強度のばらつきが小さくすることができます。そのため設計強度を大きく取ることができ、また規格品であるため数学的に構造強度を算定することが出来る事が大きなメリットです。
Aスギなどの間伐材や歪みの出やすいカラマツ、ゴムの木などを有効に活用できます。
B製造段階でラミナを乾燥させて、施工後の木材の乾燥による変形・割れ等の狂いが生じにくいです。木材の寸法を安定させるには適切に乾燥させておく必要がありますが、大きな原木を小さなラミナにすることによって、短期間で乾燥させることが出来ます。
C大きな断面の木材を作る際は、普通の製材は大径木を使う必要がありますが、集成材は小径木を接着することにより作事が出来ます。比較的伐採期間が短い管理された人工林の木を有効に活用でき、地球の「生態系の保全」と言う点では、他の条件が同じであれば、普通の製材に比べて環境に優しいです。
とっても”エコロジー”ですね
D接着剤に防腐剤などを混ぜることによって、シロアリや木材腐朽菌への耐性を向上させることができる。
次号も、内装工事です。
是非お楽しみに・・・
◆概略工程
工事進捗状況 予定
2月下旬 : 基礎工事着工
4月下旬 : 建方工事開始
7月下旬 : 建物・外構完成
【建物完成パース(イメージ)】
建築商品の情報を見る
2012
2階建て2戸並び(写真はイメージです)
MAISON蒼樹館 壱番館
MAISON蒼樹館 壱番館
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
湘南<茅ヶ崎・寒川>で賃貸お部屋探しなら
ホームメイト
東建コーポレーション 湘南支店
〒253-0084
神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F
TEL:0467-58-7100
FAX:0467-57-6000
http://www.token-shonan.com
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1湘南アクシスU 1F FAX:0467-57-6000
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。