東建コーポレーション 湘南支店

  • 現場監督ブログ

東建コーポレーション湘南支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

内装造作工事 東建(ホームメイト) 湘南支店 現場監督ブログ!

こんにちは!絵文字:桜

工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。

神奈川県茅ヶ崎市 A様アパート新築工事

現場担当の湘南支店のMAOです。絵文字:笑顔

画像

湘南支店の近所にて今年初めての大発見です。
アブラゼミです。昔は、五月蝿い位の鳴き声で沢山いましたが、最近では少なくあまり見かけない様になったと思います。
私自身が歳をとって興味が無くなったからかもしれませんが・・・絵文字:冷や汗2
蝉も成虫になってからの寿命が短く、土の中では6年かかり成虫になり成虫になってからは概ね1ヶ月程度が寿命みたいです(捕獲後は飼育が難しいため、1週間位しか生きる事が出来ないそうです。)
名前の由来は油で揚げた時の音と良く似ている為、アブラゼミと名前が付いた由来があります。
油蝉の孵化は美しく、真っ白の中に淡いグリーンがあり『まるで妖精のように美しい』です。機会があれば是非見てください絵文字:笑顔神秘的ですよ絵文字:パー




絵文字:音符それでは、アパートの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。絵文字:音符


内装工事の施工状況です。
画像
斜めの木材は、筋交いと呼ばれる工事です。
筋交いは、柱と柱の間に斜めに入れて建築物や足場の構造を補強する部材です。
柱と梁の形づくる長方形は、接合部の強度に余裕がないと、地震や暴風などの水平力を受けたときに平行四辺形にひしゃげるように変形してしまう。ここに対角線状に筋交いを加えて三角形の構造を作り、変形を防止する仕組みになっています
写真では1方向しかありませんが、場所によっては双方向(バッテン)で施工する場所もあります。


左の方に見える袋が、グラスウールと呼ばれる建材で断熱効果・防音の向上を目的とした工事になります。
グラスウール (glass wool) とは、短いガラス繊維でできた、綿状の素材です。建築物における断熱材として広く用いられるほか、吸音(遮音ではない)としてもスピーカー等や防音室の素材として用いられている。防火性にも優れており、アスベストの代替材としても広く使われるようになりました。


画像

上記写真は、石膏ボードを張り終わった写真です。
プラスターボートとは石膏を心材にし、ボードの表面をボード用の厚紙で被服した板状の建材です。プラスターボードは室内の下地として壁や天井に使用され、さらにこの上からクロス(壁紙)を貼り付けて住宅の内装を仕上げて生きます。プラスターボードは耐火性遮音性などにすぐれおりカッターなどを使って簡単に加工することが可能ため、現在住宅の下地材として最も広く普及している建材と言っても過言ではありません。






次号は、内装仕上げ工事です。
是非お楽しみに・・・絵文字:ウッシッシ



◆概略工程

絵文字:鉛筆工事進捗状況 予定絵文字:鉛筆
2月下旬 : 基礎工事着工
4月下旬 : 建方工事開始
 7月下旬 : 建物・外構完成



【建物完成パース(イメージ)】
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像2012
2階建て2戸並び(写真はイメージです)



MAISON蒼樹館 壱番館



MAISON蒼樹館 弐番館



**――**――**――**――**――**
湘南<茅ヶ崎・寒川>で賃貸お部屋探しなら
ホームメイト
東建コーポレーション 
湘南支店

〒253-0084
神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F
TEL:0467-58-7100
FAX:0467-57-6000
http://www.token-shonan.com
**――**――**――**――**――**

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1湘南アクシスU 1F FAX:0467-57-6000
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

内部造作工事 東建(ホームメイト) 湘南支店 現場監督ブログ!

こんにちは!絵文字:桜

工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。

神奈川県茅ヶ崎市 A様アパート新築工事

現場担当の湘南支店のMAOです。絵文字:笑顔

画像

湘南支店の前の街路樹に生えている『紫陽花(あじさい)』です。
綺麗ですね。例年なら梅雨の時期(6月位かな絵文字:!?)に見られますが、今年は今頃咲いているなんて気候がおかしいからですかね・・・絵文字:冷や汗2

【ワンポイント知識】
花(萼)の色はアントシアニンという色素によるもので、アジサイにはその一種のデルフィニジンが含まれている。これに補助色素(助色素)とアルミニウムのイオンが加わると、青色の花となるみたいです。

土壌のpH(酸性度)によって花の色が変わり、一般に「酸性ならば青、アルカリ性ならば赤」といわれているそうです。これは、アルミニウムが根から吸収されやすいイオンの形になるかどうかに、pHが影響するためであるそうです。土壌が酸性だとアルミニウムが溶け出し、吸収されて花が青色、逆に中性やアルカリ性であれば、アルミニウムは溶け出さず吸収されないため、花は赤色となるみたいです。花を青色にしたい場合は、酸性の肥料や、アルミニウムを含むミョウバンを与えればよいそうです。品種によっては遺伝的な要素で花が青色にならないものもあるらしいです。補助色素が原因であるみたいで、もともと量が少ない品種や、効果を阻害する成分を持つ品種は、アルミニウムを吸収しても青色にはなりにくいそうです絵文字:あっかんべー不思議ですね絵文字:!



絵文字:音符それでは、アパートの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。絵文字:音符


建方工事の施工状況です。
画像
柱・梁は集成材を使用しています。

画像


【集成材の使用メリット】

@構造用のものについては、生産工程においてラミナを強度などによって選別し適正に配分することによって、もとの木材素材よりも強度のばらつきが小さくすることができます。そのため設計強度を大きく取ることができ、また規格品であるため数学的に構造強度を算定することが出来る事が大きなメリットです。

Aスギなどの間伐材や歪みの出やすいカラマツ、ゴムの木などを有効に活用できます。

B製造段階でラミナを乾燥させて、施工後の木材の乾燥による変形・割れ等の狂いが生じにくいです。木材の寸法を安定させるには適切に乾燥させておく必要がありますが、大きな原木を小さなラミナにすることによって、短期間で乾燥させることが出来ます。

C大きな断面の木材を作る際は、普通の製材は大径木を使う必要がありますが、集成材は小径木を接着することにより作事が出来ます。比較的伐採期間が短い管理された人工林の木を有効に活用でき、地球の「生態系の保全」と言う点では、他の条件が同じであれば、普通の製材に比べて環境に優しいです。
とっても”エコロジー”ですね絵文字:ウッシッシ

D接着剤に防腐剤などを混ぜることによって、シロアリや木材腐朽菌への耐性を向上させることができる。





次号も、内装工事です。
是非お楽しみに・・・絵文字:ウッシッシ



◆概略工程

絵文字:鉛筆工事進捗状況 予定絵文字:鉛筆
2月下旬 : 基礎工事着工
4月下旬 : 建方工事開始
 7月下旬 : 建物・外構完成



【建物完成パース(イメージ)】
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像2012
2階建て2戸並び(写真はイメージです)



MAISON蒼樹館 壱番館



MAISON蒼樹館 壱番館



**――**――**――**――**――**
湘南<茅ヶ崎・寒川>で賃貸お部屋探しなら
ホームメイト
東建コーポレーション 
湘南支店

〒253-0084
神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F
TEL:0467-58-7100
FAX:0467-57-6000
http://www.token-shonan.com
**――**――**――**――**――**

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1湘南アクシスU 1F FAX:0467-57-6000
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

基礎・建方工事 東建(ホームメイト) 湘南支店 現場監督ブログ!

こんにちは!絵文字:桜

工事現場からの進捗NEWSをお届けいたします。

神奈川県茅ヶ崎市 A様アパート新築工事

現場担当の湘南支店のMAOです。絵文字:笑顔

画像

湘南支店の前の街路樹に生えている『鬼百合』です。
グアム東部、中国、朝鮮半島、日本に自生する。日本では北海道から九州の平地から低山で普通に見られ、一説には中国からの渡来種と言われているみたいです。
よく山間部に行くと見かけ、暑い夏の花といった風情感じですね絵文字:ウインク
花言葉は「賢者」です。


絵文字:音符それでは、アパートの出きるまでの工事進捗状況を順番に追って見ていきましょう。絵文字:音符

基礎工事の完成後施工状況です。
画像

短いボルトが基礎より出ているのが土台アンカーと呼ばれるボルトで、土台と基礎を一体にする為に必要なボルトとなります絵文字:あっかんべー
ボルトの中でも長いボルトが、ホールダウン金物を取り付け(建方中)するのに使用します絵文字:家
ホールダウン金物 (ホールダウンかなもの)は、主に木造軸組工法の建物で使用する、補強金物のひとつ。引き寄せ金物とも。この金物は、地震時や台風時に柱が土台や梁から抜けるのを防ぐために必要不可欠な金物で、柱脚(柱の下部)と柱頭(柱の上部)の両方に取り付けるものであります。
画像
▲これがホールダウン金物で〜す絵文字:犬
サイズは、主に10kN用、15kN用、20kN用、25kN用、35kN用があり、柱に取り付く耐力壁の壁倍率(強度)に応じて選定する。 サイズは、主に10kN用、15kN用、20kN用、25kN用、35kN用があり、柱に取り付く耐力壁の壁倍率(強度)に応じて選定します。


 
画像
こちらが、当社オリジナル『シェルワイド』です絵文字:ウッシッシ

地震時に危険な家具・家電の移動や転倒を、弊社独自開発の制震建築金物「シェルワイド」が大幅に抑えます。




次号は、内装工事です。
是非お楽しみに・・・絵文字:ウッシッシ



◆概略工程

絵文字:鉛筆工事進捗状況 予定絵文字:鉛筆
2月下旬 : 基礎工事着工
4月下旬 : 建方工事開始
 7月下旬 : 建物・外構完成



【建物完成パース(イメージ)】
画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る
画像2012
2階建て2戸並び(写真はイメージです)



MAISON蒼樹館 壱番館




MAISON蒼樹館 弐番館




**――**――**――**――**――**
湘南<茅ヶ崎・寒川>で賃貸お部屋探しなら
ホームメイト
東建コーポレーション 
湘南支店

〒253-0084
神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F
TEL:0467-58-7100
FAX:0467-57-6000
http://www.token-shonan.com
**――**――**――**――**――**

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1湘南アクシスU 1F FAX:0467-57-6000
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

店舗情報

茅ヶ崎市賃貸・土地活用

東建コーポレーション湘南支店

〒253-0084神奈川県茅ヶ崎市円蔵2469-1 湘南アクシスU1F

  • 営業時間:AM10:00〜PM5:00
  • 定休日:日・月曜日・祝祭日

宅地建物取引業/ 茅ヶ崎市